2018年11月12日

こむら返りにオススメのツボ〈承筋〉

こんにちは。長寿堂吉田院スタッフの三輪です(・v・)

早いもので今年もあと2ヶ月となりました。

つい最近年が明けたような気がしますが

もう少しで終わってしまいますね〜。



最近、患者様から

「夜寝ていてこむら返りしちゃう」

というお話をよく伺います。

こむら返りが起こる原因は

冷えや、

ミネラル不足、水分不足

などが挙げられます。

今回は、そんなこむら返りにオススメのツボを紹介します。

こむら返りにオススメのツボ〈承筋〉
承筋〈しょうきん〉


場所は、ふくらはぎの中央に位置し、ふくらはぎの筋肉の一番盛り上がっているところになります。

ここは

「血」と「水」の流れもよくするので、

こむら返りの他にもむくみにも効果を発揮します。

更に、ふくらはぎの痛み以外にも

背中から腰にかけてのハリや痛みにも効果があるので是非一度お試しください。



ちなみに、

ふくらはぎとアキレス腱の中央の位置に
(承筋より少し下の位置になります)

承山(しょうざん)

というツボもありますが

こちらもこむら返りに効果があるので

承筋と承山どちらも刺激してみてくださいね!

長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院
〒421-0301
静岡県榛原郡吉田町住吉456番地の8 
TEL 0548-33-4411(予約不要)
院長 間瀨 清夫

長寿堂薬店(吉田院併設)
TEL 0548-33-4422
医薬品登録販売者 間瀨 清夫

長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 
〒421-0421
静岡県牧之原市細江2918番地
TEL 0548-22-4411(要予約)
院長 間瀨 雅枝
URL:http://chojudo4411.com/


同じカテゴリー(三輪)の記事画像
三輪(・v・) 高知県に降り立つぜよ!
学生時代の恩師に7年ぶりに会ってきました
臨時休診のお知らせ(吉田院)
今年も河津桜が咲きました♡
臨時休診のお知らせ(吉田院)
バレンタインデー
同じカテゴリー(三輪)の記事
 三輪(・v・) 高知県に降り立つぜよ! (2022-04-03 23:58)
 学生時代の恩師に7年ぶりに会ってきました (2022-03-10 23:58)
 臨時休診のお知らせ(吉田院) (2022-03-03 23:58)
 今年も河津桜が咲きました♡ (2022-03-02 23:58)
 臨時休診のお知らせ(吉田院) (2022-02-17 23:58)
 バレンタインデー (2022-02-16 23:58)

Posted by長寿堂at23:58 Comments(0) 三輪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こむら返りにオススメのツボ〈承筋〉
    コメント(0)