2011年08月26日
世界柔道をみて思うこと
こんにちは、だんなです。
毎晩世界柔道の中継をやっていますが、ご存知でしょうか?
小学1年から高校まで剣道をしていただんなには柔道が武道でなくスポーツになってしまったことが残念です。
剣道の試合はゴルフの「Be Quiet」の札が上がっている時と同じで、観客は静観します。
やかましいと注意されます。ブーイングはあり得ません。
昨日はサッカーでもないのにフランスの選手との対戦で「完全アウェイ」なんて言ってましたね。
地元が有利なんて国体じゃあるまいし、剣道にはあり得ません。
だんなが一番違和感があるのは一本とったときにガッツポーズをしたりするところですね。
剣道であれをやったらせっかくとった一本を取り消されてしまいます。(ルールです)
負けた方もその場でうずくまったり、立ち上がらず悔しがったり、ましてや泣いたりしません。
勝っても負けても相手に礼を尽くして最後のお辞儀を済ませて会場を出るまで自分の感情は殺して
きちっとした礼節をしなければならず、それは小学生でも徹底されます。
違う種目ですからルールも同じではないでしょうが、柔道が礼節を軽んじることと引き換えにオリンピックの正式種目になったのなら、
剣道はこのままマイナーな立場でいいんじゃないかと思います。どう?
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
URL:http://chojudo4411.com/
毎晩世界柔道の中継をやっていますが、ご存知でしょうか?
小学1年から高校まで剣道をしていただんなには柔道が武道でなくスポーツになってしまったことが残念です。
剣道の試合はゴルフの「Be Quiet」の札が上がっている時と同じで、観客は静観します。
やかましいと注意されます。ブーイングはあり得ません。
昨日はサッカーでもないのにフランスの選手との対戦で「完全アウェイ」なんて言ってましたね。
地元が有利なんて国体じゃあるまいし、剣道にはあり得ません。
だんなが一番違和感があるのは一本とったときにガッツポーズをしたりするところですね。
剣道であれをやったらせっかくとった一本を取り消されてしまいます。(ルールです)
負けた方もその場でうずくまったり、立ち上がらず悔しがったり、ましてや泣いたりしません。
勝っても負けても相手に礼を尽くして最後のお辞儀を済ませて会場を出るまで自分の感情は殺して
きちっとした礼節をしなければならず、それは小学生でも徹底されます。
違う種目ですからルールも同じではないでしょうが、柔道が礼節を軽んじることと引き換えにオリンピックの正式種目になったのなら、
剣道はこのままマイナーな立場でいいんじゃないかと思います。どう?
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
URL:http://chojudo4411.com/
2011年08月25日
子供に言われちゃうとねぇ
こんにちは、だんなです。
夕方近くのスーパーの夏祭りにいってきました。
偶然お会いした吉田院の患者さんの娘さんが金魚すくいをしていました。
「うちの娘すくっても飼わないから返しちゃうんだよね。よかったらいる?」
だんなが金魚を食べさせる熱帯魚を飼っていることを話したことがあったのを覚えていてくれて
とってもありがたい申し出をいただきました。
でも子供たちの「かわいそうだから飼おうよ。」って提案で急遽金魚のおうちを用意。
子供たちに救われたラッキー金魚ちゃんたち、まだまだ暑い日が続きそうだし涼を運んでおくれ!
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
URL:http://chojudo4411.com/
夕方近くのスーパーの夏祭りにいってきました。
偶然お会いした吉田院の患者さんの娘さんが金魚すくいをしていました。
「うちの娘すくっても飼わないから返しちゃうんだよね。よかったらいる?」
だんなが金魚を食べさせる熱帯魚を飼っていることを話したことがあったのを覚えていてくれて
とってもありがたい申し出をいただきました。
でも子供たちの「かわいそうだから飼おうよ。」って提案で急遽金魚のおうちを用意。
子供たちに救われたラッキー金魚ちゃんたち、まだまだ暑い日が続きそうだし涼を運んでおくれ!
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
URL:http://chojudo4411.com/
2011年08月24日
なんでもかんでも親の参加を求められますが
こんにちは、だんなです。
明日から息子のラジオ体操が始まります。
起きられるか心配ですが、童心に帰って張り切って参加したいと思っています。
しかし、朝の6時半にどうやりくりして参加しろというのか?
だんなが子供の頃は子供だけで小学校に行ったばずですが、今は親の同伴が絶対だそうです。
親が子供を連れていかれなければ、ラジオ体操は休ませざるをえないということだそうです。
なんかしっくりしませんが、これもしょうがなのかな?
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
URL:http://chojudo4411.com/
明日から息子のラジオ体操が始まります。
起きられるか心配ですが、童心に帰って張り切って参加したいと思っています。
しかし、朝の6時半にどうやりくりして参加しろというのか?
だんなが子供の頃は子供だけで小学校に行ったばずですが、今は親の同伴が絶対だそうです。
親が子供を連れていかれなければ、ラジオ体操は休ませざるをえないということだそうです。
なんかしっくりしませんが、これもしょうがなのかな?
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
URL:http://chojudo4411.com/
2011年08月23日
仕事を気晴らしに変える余裕
こんにちは、だんなです。
昨日と今日と昼休みに駐車場の草取りをしてみたが、今日はこの暑さで10分とやっていられなかった。
昨日30分がんばったから、まあいいか。
この頃の雨で草も威勢がよく、嬉しそうだ。
地面が渇ききっているときは、生き物のからだも渇いている。極端にいえば生命の危機である。
恵みの雨に感謝しよう。
「ガーデニング」とまでは気がのらないが、たまにする草取りはいいものだ。じつに気持ちいい。
「仕事だけに追われない生活をする」ことを意識して余裕を持たねば!
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
URL:http://chojudo4411.com/
昨日と今日と昼休みに駐車場の草取りをしてみたが、今日はこの暑さで10分とやっていられなかった。
昨日30分がんばったから、まあいいか。
この頃の雨で草も威勢がよく、嬉しそうだ。
地面が渇ききっているときは、生き物のからだも渇いている。極端にいえば生命の危機である。
恵みの雨に感謝しよう。
「ガーデニング」とまでは気がのらないが、たまにする草取りはいいものだ。じつに気持ちいい。
「仕事だけに追われない生活をする」ことを意識して余裕を持たねば!
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
URL:http://chojudo4411.com/
2011年08月22日
うわ~今朝の雨
こんばんは おかみです(●^o^●)
今朝の雨
す~んごかったですね~。
おかみはちょうど保育園と児童クラブへ子供たちを送って
行く時でした。
いつもは車の中でも大騒ぎの息子達
ですが…今朝はおかみの運転の緊張が伝わってか・・・
雨に驚いているのか
静か~でした。
途中雨水が側溝から
溢れていて道路にかなり水が溜まっていたりで
本当にスリル
ある雨でした。いやですね~
今朝の雨


おかみはちょうど保育園と児童クラブへ子供たちを送って
行く時でした。

ですが…今朝はおかみの運転の緊張が伝わってか・・・

雨に驚いているのか


溢れていて道路にかなり水が溜まっていたりで
本当にスリル


長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
2011年08月21日
気圧の変化についていく
こんにちは、だんなです。
だんなが3月に注文した車が来月中旬過ぎに納車されるという連絡が入りました。
でもお腹が減り過ぎると食べたくなくなるのと一緒で、半年近くも待っていたら
車屋さんから連絡を受けても「あぁ、そうなんや」ってくらいで食い付きがよくありません。
この夏の移動には間に合わなかったし、来月11日の研修も電車で行くことになりそうです。
エコカー補助金の頃には「プリウスは年内の納車は無理ですね。」なんて言ってたけど、
まぁ、これも震災の影響だから仕方ないっか。
今日の東名のワゴン車の単独事故、子供1人が死亡し、子供4人大人5人が重軽傷って
何人乗りの車に10人乗ってたんだろうね?
だんなが教習所に通った頃は何歳以下までかの子供3人を大人2人分とカウントしたはずですが、
チャイルドシートが義務付けられるとこれって無理だよね。
経験上、季節の変わり目には交通事故が増える傾向があると思います。
ちょっとボーっとしますもんね(だんなだけ?)。今一度気を引き締めてまいりましょう!
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
URL:http://chojudo4411.com/
だんなが3月に注文した車が来月中旬過ぎに納車されるという連絡が入りました。
でもお腹が減り過ぎると食べたくなくなるのと一緒で、半年近くも待っていたら
車屋さんから連絡を受けても「あぁ、そうなんや」ってくらいで食い付きがよくありません。
この夏の移動には間に合わなかったし、来月11日の研修も電車で行くことになりそうです。
エコカー補助金の頃には「プリウスは年内の納車は無理ですね。」なんて言ってたけど、
まぁ、これも震災の影響だから仕方ないっか。
今日の東名のワゴン車の単独事故、子供1人が死亡し、子供4人大人5人が重軽傷って
何人乗りの車に10人乗ってたんだろうね?
だんなが教習所に通った頃は何歳以下までかの子供3人を大人2人分とカウントしたはずですが、
チャイルドシートが義務付けられるとこれって無理だよね。
経験上、季節の変わり目には交通事故が増える傾向があると思います。
ちょっとボーっとしますもんね(だんなだけ?)。今一度気を引き締めてまいりましょう!
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
URL:http://chojudo4411.com/
2011年08月20日
24時間テレビ
こんばんは おかみです(●^o^●)
ことしも24時間テレビが始まったようで・・・
たまにテレビの前に行きテレビに見入って涙
を流している
おかみです。
毎年見ていて頑張らなくっちゃ。と思いますね。
徳光さん明日のゴ~ル目指して頑張れ~
きっとサライを聞きながら涙
ウルウルするんだろうな~
と思っている おかみ(●^o^●)でした。
ことしも24時間テレビが始まったようで・・・

たまにテレビの前に行きテレビに見入って涙

おかみです。
毎年見ていて頑張らなくっちゃ。と思いますね。
徳光さん明日のゴ~ル目指して頑張れ~

きっとサライを聞きながら涙

と思っている おかみ(●^o^●)でした。
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
2011年08月19日
あさがお
こんばんは おかみです(●^o^●)
夏の花?
といえば・・・・あさがお、ひまわり・・・あんまり知らないです。
長男が夏休み前に小学校からあさがおを持って帰ってきました。
花も咲きそうになくひょろひょろとして元気がなかったです。
肥料をあげて水やりもして・・・・1週間位前からはすご~くたくさん毎日
花を咲かせて朝見るのが楽しみです。
やっぱり夏には”あさがお”
がいいですね~。人間も一緒です。体のメンテナンスをする事で
長持ちしたり元気 綺麗でいれます。頑張りましょう~
夏の花?


長男が夏休み前に小学校からあさがおを持って帰ってきました。
花も咲きそうになくひょろひょろとして元気がなかったです。

肥料をあげて水やりもして・・・・1週間位前からはすご~くたくさん毎日
花を咲かせて朝見るのが楽しみです。

がいいですね~。人間も一緒です。体のメンテナンスをする事で
長持ちしたり元気 綺麗でいれます。頑張りましょう~

長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
2011年08月18日
お仕事~お仕事~
こんばんは おかみです(●^o^●)
今日から仕事で~す。お仕事~お仕事~
何日かお休みすると体も心もリセットされるのか ”頑張ろう~”
と言う気になりますね。人間 休む事も必要ですよね。
それにしても・・・毎日あぢぃ~
ですよね。
今日から仕事で~す。お仕事~お仕事~

何日かお休みすると体も心もリセットされるのか ”頑張ろう~”

と言う気になりますね。人間 休む事も必要ですよね。

それにしても・・・毎日あぢぃ~


長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
2011年08月17日
そない食べられまへん
こんにちは、だんなです。
昨日食べ放題に行ってきました。(ブドウですけど)
なんぼ張り切っても食べられませんなぁ。(昔のようには)
尼崎にいた修行時代は20代でしたしそりゃぁもう、食べる食べる。
「今日は食い溜めや!」いうて兄弟子たちと高槻の焼肉食べ放題によく行きました。
「なんにしよう、まずは肉やなぁ。」って兄弟子が言う前に肉を並べないといけないルールでしたけど。
十何年かぶりの食べ放題でした。(こっちに帰ってきて初めてだね)
若い頃のつもりでアホみたいに食べたら後で腹が痛くなってしまい、
嫁に怒られながらトイレに駆け込む始末。いやぁ~情けない。
確かに美味しいブドウでしたが、しばらく食べたくありません。
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
URL:http://chojudo4411.com/
昨日食べ放題に行ってきました。(ブドウですけど)
なんぼ張り切っても食べられませんなぁ。(昔のようには)
尼崎にいた修行時代は20代でしたしそりゃぁもう、食べる食べる。
「今日は食い溜めや!」いうて兄弟子たちと高槻の焼肉食べ放題によく行きました。
「なんにしよう、まずは肉やなぁ。」って兄弟子が言う前に肉を並べないといけないルールでしたけど。
十何年かぶりの食べ放題でした。(こっちに帰ってきて初めてだね)
若い頃のつもりでアホみたいに食べたら後で腹が痛くなってしまい、
嫁に怒られながらトイレに駆け込む始末。いやぁ~情けない。
確かに美味しいブドウでしたが、しばらく食べたくありません。
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院 院長 間瀨 清夫
〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉456-8
TEL / FAX 0548-33-4411(予約不要)
長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 榛原院 院長 間瀨 雅枝
〒421-0421 静岡県牧之原市細江2918
TEL / FAX 0548-22-4411(要予約)
URL:http://chojudo4411.com/