2019年08月01日

身体の中の「水」の流れを促すツボ〈水泉〉

こんにちは、長寿堂吉田院スタッフの三輪です(・v・)

東海地方も梅雨が明け、暑い日が続いていますね。
皆さま体調はいかがでしょうか?夏バテしていませんか?

今月は、
身体の中の「水」の流れを促して足のむくみ、疲れにオススメのツボをご紹介します(*´꒳`*)♪

身体の中の「水」の流れを促すツボ〈水泉〉
水泉〈すいせん〉

足の症状以外にも腰痛の改善や胃腸の調子を整えてくれるツボなので、この時期の冷房で冷えて辛い腰に、そして、冷たい物を飲みすぎて胃腸の具合が悪い時などに是非お試しください!

更に、このツボはホルモンバランスを整えるので、髪の乾燥や月経痛の改善にもなり、女性には特にオススメのツボとなっております。

ツボの場所は、内くるぶし(親指側)とかかとの真ん中にあるへこみとなっております。


今週末はいよいよ住吉のお祭りです(*´꒳`*)♡
チョコバナナとポテト食べよう〜!花より団子(*⁰▿⁰*)笑
楽しみです!
暑くなると思うので、皆さま熱中症や夏バテにはお気をつけてください!
適度な水分、塩分補給と休息をお忘れなく!

お祭りの様子はまた更新するのでお楽しみに!!


長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 吉田院
〒421-0301
静岡県榛原郡吉田町住吉456番地の8 
TEL 0548-33-4411(予約不要)
院長 間瀨 清夫

長寿堂薬店(吉田院併設)
TEL 0548-33-4422
医薬品登録販売者 間瀨 清夫

長寿堂 間瀨鍼灸接骨院 牧之原院 
〒421-0421
静岡県牧之原市細江2918番地
TEL 0548-22-4411(要予約)
院長 間瀨 雅枝
URL:https://chojudo.co.jp/


同じカテゴリー(三輪)の記事画像
三輪(・v・) 高知県に降り立つぜよ!
学生時代の恩師に7年ぶりに会ってきました
臨時休診のお知らせ(吉田院)
今年も河津桜が咲きました♡
臨時休診のお知らせ(吉田院)
バレンタインデー
同じカテゴリー(三輪)の記事
 三輪(・v・) 高知県に降り立つぜよ! (2022-04-03 23:58)
 学生時代の恩師に7年ぶりに会ってきました (2022-03-10 23:58)
 臨時休診のお知らせ(吉田院) (2022-03-03 23:58)
 今年も河津桜が咲きました♡ (2022-03-02 23:58)
 臨時休診のお知らせ(吉田院) (2022-02-17 23:58)
 バレンタインデー (2022-02-16 23:58)

Posted by長寿堂at23:58 Comments(0) 三輪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
身体の中の「水」の流れを促すツボ〈水泉〉
    コメント(0)